UCCHAN-BLOG

株式会社enmono技術担当取締役で自社製品開発講座「zenschool」やってる人。モノづくりと禅に関係性がありそうと言うような感性をお持ちの方とは仲良くできるかもしれないです。論理的ではないと忌避感をお持ちの方とは話が噛み合わない気がします 笑

  • この定義からすると、ソニーの大賀さんのような方がユーザーイノベーションの走りのように思える。http://j.mp/9kJ0nQ [TWNv880] posted at 23:11:24
  • ユーザーイノベーション>商品企画、デザイン、マーケティングまですべて「ユーザー」が主役。メーカーが担うのは開発製造のみ。イノベーションが完全にユーザーから発信されているということで「ユーザーイノベーションhttp://j.mp/ddVw9S [TWNv880] posted at 23:05:54
  • 終わってるのか、残念。こういう取組が日本でこそ必要。>ユーザーイノベーションを大阪へ「世界ものづくりサミット2010」 2010.02.02 http://j.mp/ddsh1D [TWNv880] posted at 23:02:45
  • 現地現物技術でBOPビジネス狙い。 QT @OKADATOMOHIRO: ものづくり日本。携帯電話のガラパゴス化を嘆くなら、新興国向けものづくりを結集した電話を出せばいいのに。これならいける新興国向け仕様=?通話とSMS、低画素カメラのみ、?防水とにかく壊れない、?シンプルなのに posted at 22:53:01
  • ネタバレもあるのでご注意を、ですがストーリーの圧縮仕方にセンスが現れる。>映画の圧縮 #movie140 漫画の圧縮 #manga140 小説の圧縮 #mnovel140 アニメの圧縮 #anime140 [TWNv880] posted at 22:38:44
  • 欲しいものを作るか必要なものを作るかでは、製造業の立ち位置が違う。必需品は買う人の負担にならない価格であるべきだし、欲しいものはその熱い思いに答える品質及び適正な価格が必要。どっちにしても売値は重要。 QT @mikikouj: たしか「パタゴニア」もそうでしたよね。自分で欲しい posted at 22:19:06
  • 家電ばかりではなくモノづくり全般こういう事が可能。妥協せず欲しいものを手に入れたいという思いがモノづくりになる。 QT @mikikouj: 「デジタル家電スタートアップは、可能か?」という課題に果敢に挑んでいるCEREVOhttp://j.mp/9ocxsz posted at 15:55:09
  • モノづくりベンチャーは技術経験の裏付けがある熟年が立ち上げる方が良いのかも。 http://j.mp/90JlMq [TWNv880] posted at 15:46:31
  • 成長したMはいずれSとして後進を成長させねば。Mの気持ちのわかるSとして… QT @HironaoAshida: 成長の基本はM。RT @elegant_noji: @HironaoAshida あはは(笑)なんか洗礼を受けた気分でうれしいです。自分はドSだと思ってましたが、Mっ posted at 15:40:54
  • 人の役に立つ技術。 http://j.mp/9jTNRh QT @drkazuo: 昨日、「自己由来細胞シート」これは自分の筋肉細胞を再生シート状として、心臓移植患者の心臓に貼り付ける手術として阪大は成功例をつくってきましたが、再生シートにするには個々人の再生期間が平均1ヶ月もか posted at 15:38:13
  • 防錆シートとかいかがでしょう。 http://j.mp/arlJxO QT @mspito: 最近、事務所の鉄製品がやたら錆びる。どうやら原因は、洗浄液が揮発して悪さしている様だ・・・対策を考えなければ。。。 posted at 14:09:10
  • RT @ventureall: 【RT願い】インターンイベントやります! 学生起業家×技術ベンチャー×弁護士起業家パネラー http://cli.gs/G9RB6a @TaichiroMotoe さん @tejima さん @ventureall さん @keita_y さんが posted at 14:07:35
  • 部品コストに転嫁できないのよねぇ。 #COBUY QT @camcad: RT @nct_k: 来月から鋼材の価格が上がります。見積もり時に要注意。1キログラム当たりアルミ30円、鉄15円 posted at 14:06:00
  • ファンを増やし、そのファンが資本となってビジネスが回っていく、そういうマイクロファンドという仕組で支援されてます。 http://j.mp/JKLe9 #ms_securite QT @challeme: あっ!ココ知ってます。そうそう!モノづくりへのこだわり共有!それはまさにう posted at 14:01:40
  • アパレルさんですと、こういう会社もありますね。モノづくりへのこだわりを作り手側と買う側が共有できるような形もありかと。 http://j.mp/bcx0VM QT @challeme: 例えばうちはアパレルですが、すでに衣料品ではBOP向けのように価格は下がってます。そうなると逆 posted at 13:26:31
  • クレームを恐れイノベーションの普及スピードが遅くなる。まあそれも仕方の無いことか。イノベーションを求める客層にとってはジレンマ。>起亜車の自動並列駐車システム採用 ‘なかったことに…’ http://j.mp/baZWdU [TWNv880] posted at 13:23:48
  • 確かに。日本のBOPと途上国のBOPはリンクしうるでしょうか。お金の無い層は自給自足や粗大ごみの流用なども実践してるかも。また期限切れ食品を漁ったりとか。但しそれも日本の場合であり、途上国では使えそうなゴミすら無いのかも。 QT @watnao: BOP市場の定義が「途上国の年間 posted at 13:16:18
  • 暖簾分けとかじゃだめですかねぇ。 QT @challeme: BOPも日常雑貨のようなものは中小では厳しいですが・・。RT @ucchan: 薄利多売にする対象物を選定するプロセスでは製造コストの確認、生産手法の確立、デザイン評価等々無数の試作を行う。ここもまた中小企業の領域。 posted at 11:45:08
  • 究極のクリーンテックだな、きっと。Li電池など二次電池を使う系は、希少金属を使用する限り材料調達リスクが付きまとう。MgとH2なら地球上に多量にあるわけでそういうリスクは少ないはず。 http://j.mp/9ryCJb [TWNv880] posted at 11:43:01
  • 新しもの好きの人はその新商品を購入することでその会社に投資していることになる。なので無駄遣い、浪費というのは悪い意味ばかりではないと思う。その購入費用で次の開発につながるわけだから。なのでお金のある人は無駄遣いしましょう、未来の為に。 [TWNv880] posted at 11:39:08
  • ワォッ! Ad.lyがTechCrunchのつぶやき1回を7000ドルで売リたいって http://bit.ly/9NQT6N posted at 11:33:49
  • 関係構築の最前線は購買マンであり、開発領域、マーケティング領域双方の知見が求められるでしょうね。 #cobuy QT @Shinomiee: 御意!RT @ucchan 大企業の役割は、クレーム対応、法令遵守等々管理業務が増え、無数の試作領域を外部に頼らざるをえないだろう。ここを posted at 11:32:24
  • 日英社会起業家シンポジウム、ライブストリーミングで配信決定! « Social Entrepreneurship: http://bit.ly/95KiqI via @addthis posted at 11:30:43
  • 大企業の役割は、クレーム対応、法令遵守等々管理業務が増え、無数の試作領域を外部に頼らざるをえないだろう。ここを担う優良な中小企業との関係構築が今後重要になるだろう。下請けではないパートナーと言った関係構築が。 [TWNv880] posted at 11:28:48
  • 薄利多売にする対象物を選定するプロセスでは製造コストの確認、生産手法の確立、デザイン評価等々無数の試作を行う。ここもまた中小企業の領域。 QT @challeme: 同感 RT @ucchan: 大企業の生み出す製品は庶民のためのものであり、薄利多売、数量で稼ぐものです。なので posted at 11:26:01
  • 大企業の生み出す製品は庶民のためのものであり、薄利多売、数量で稼ぐものです。なのでBOPは大企業を目指す会社の事業領域ではないかと思います。お金があり日常生活に困らない層は、大量生産品を好まなくなるでしょう。そこはむしろ中小企業の領域だと思う。 [TWNv880] posted at 11:16:07
  • twitterのおかげで所属団体知名度肩書き年齢に関係なく、発言内容のみでつながることができる。昔からそうであるべきなんだけど、そうでは無かったと思うので、これはすごいことだと思う。 [TWNv880] posted at 09:33:52
  • 技能は暗黙知を体得する領域で、技術はそれを普遍化し誰にでも使える知に変える領域。ざっくりいうと技能はアナログで技術はデジタル。技術者はAD変換する人なのよね。 [TWNv880] posted at 09:29:23
  • ファイナンシャルプランニング技能士という資格があったの知りませんでした。製造現場にいると技能士って、機械加工とか鋳造とかの技能士ってイメージしてました。確かにあらゆる職業は技能が必要ですね。みんなモノづくりだ。 #monobzjp [TWNv880] posted at 09:26:34
  • 今までの経済成長の枠組みが硬直化して閉塞感のある日本において、新たな社会を創造する企業や産業を長期的な視点で発展成長させることなくして資産形成はあり得ません。そのための金融的なエンジンとしては、本来年金が最も適している http://j.mp/dlhnen [TWNv880] posted at 09:16:32
  • 相談先がわからない場合が多いからねぇ。 #monobzjp #twicase1000 QT @mikikouj: 最近Twitter経由での試作のご相談が増えていますね。。個人の方の「これを作りたい!」にはやっぱりTwitterって向いていると思います。 posted at 09:11:34
  • . @tagoshu http://bit.ly/bsqkpL - 「千の風」問題。新井満氏は酷いが南風椎氏の主張もまた変. posted at 00:56:35
  • タカラ創業者、86歳で博士号 ものづくりの極意体系化/(1)倫理(2)家庭(3)知識(4)健康(5)美(6)遊び心(7)経済力――の七つの項目ごとに現状を分析し、目標や行動計画をつくる。 http://j.mp/crwrh3 [TWNv880] posted at 00:41:41
  • 金払わずにマネジメントする能力かぁ。>NPOだとボランティアを使うのでコストでは有利ですが非常に不安定です。お金を払わないで人のモチベーションを上げて動かすのですからね。それをマネージメントできる人は次にビジネスや政治を担うと思いますよ。 http://j.mp/aNzpEY posted at 00:22:38
  • Q: 日本社会はどうした方が良くなると思いますか?A: 閉鎖系から出るしかないですね。エントロピーは極大化に向かうと言われていますが、これは閉鎖系の話であって開放系にしたらエントロピーは自己組織化に向かうんですよ。 http://j.mp/aNzpEY [TWNv880] posted at 00:15:23