UCCHAN-BLOG

株式会社enmono技術担当取締役で自社製品開発講座「zenschool」やってる人。モノづくりと禅に関係性がありそうと言うような感性をお持ちの方とは仲良くできるかもしれないです。論理的ではないと忌避感をお持ちの方とは話が噛み合わない気がします 笑

ホリエモンさんのインタビュー記事。
うちの会社を宣伝?
モノづくりをする人にしてみれば、手前味噌ながら確かに便利だと思います。
http://www.venturenow.jp/interview/2008/0919_int005551.html
宇宙事業(2)「これをやっている時が一番面白い」
堀江氏が作っているロケットは、燃料にアルコールを使う液体燃料ロケット。
「日本のエンジンは、ほとんど液体水素を燃料にしたエンジン。液体水素は、扱いづらいのと製造コストがかかる」
世界のロケットの父と呼ばれるヴェルナー・フォン・ブラウン(ドイツ出身)が、当時、燃料にアルコールを使っていたことを例にとり、「そう言うエンジンを作った人は日本にいないんで」と、一からロケット開発をおこなったフォン・ブラウンと自身のロケット開発をダブらせる。
「昔、彼らが失敗したことは、データベースになっている。それを今のハイテクで蘇らせる」と力を込める。
「仕組み的には古いことをやっているんですけど、使ってる機材とかは、ハイテクですよ」とし、開発コストについても「技術が進歩した分、今は昔と比べれば、飛躍的にコストは掛からなくなっている」と話す。
エンジンなどの製作加工は、フリーのCADソフトなどを使って図面をおこし、町工場の工作機械等で製作加工する。
「NCネットワーク、めちゃくちゃ便利ですよ」
NCネットワークとは、日本の中小企業製造業をネットワーク化したインターネットサービスで、高い加工技術をもつ日本全国の町工場を検索できる。理化学系の実験機材などの調達もインターネットをフル活用している。
「これをやっている時が一番面白い」